今日は、待ちに待った保育園での夏祭り★ 保護者の方たちにも参加して頂き、みんな浴衣や甚平を来てチョピリおめかし♡ 空模様が怪しかったので多少順番の変更はあったものの、みんなで盆踊りを踊ることができました。
そして、1か月以上前から各クラスで話し合い子ども達の手で作り上げた山車やお神輿。
1歳児りす組は、一人ひとりの手形をアイスクリームのトッピングに見立てて作ったアイスクリーム屋さんの山車。2歳児うさぎ組は、クレヨンで色付けをしたり折り紙を使ったりしてぺんぎんを作り共同制作した山車。3歳児こあら組は、食育で枝豆を育てた事から“豆”をテーマに山車作り。4歳児ぱんだ組は、海の生き物“たこ”のお神輿。5歳児きりん組は、
2グループに分かれて城と鷲のお神輿制作を行い「わっしょい!わっしょい!!」の掛け声も高らかにお神輿を担ぎました。
そしてそして・・・保育室では“アニマルヨーヨーすくい”や“くじ引きコーナー”。喉が乾いたらドリンク券と引き換えの“ドリンクコーナー”もあります。手作りコーナーでは、“万華鏡制作”や“スケルトンヨーヨー制作”も・・・
また、前評判バッチリのお化け屋敷もあり見どころ満載の森の葉保育園夏祭り。
いつもお忙しいお父さんお母さんと一緒に、楽しいひと時を過ごすことができ大喜びの子ども達でした。






