年に一度の七夕の日
森の葉保育園でも七夕の集いが行われました。パネルシアターで七夕の由来についての話を聞いたり、先生方による七夕の劇を観たりして過ごしました。劇では、織姫と彦星になった保育士を見て大盛り上がりの子ども達保育園の笹には子ども達や保護者の方の願い事がたくさん飾られており、みんなの願いが届く事を祈っています。
楽しかった集いの後は、七夕のお楽しみ給食給食室の栄養士さんが、この日のために考えてくれた七夕メニューは、七夕そうめん。人参・鶏のささみ・しいたけ・玉子・おくらがトッピングされ、さながら天の川のようでした。
さて・・・今夜の天気はどうでしょうか夜空に織姫と彦星が見られるといいですね。

