年長児きりん組は、手賀の丘少年自然の家へ1泊2日でお泊り会に行って来ました。
お父さんやお母さんから離れるので初めのうちは寂しそうにしていた子も慣れてくると元気いっぱい!!
お家の方が作ってくれたお弁当を広げ「せんせ~見て見てお母さんが作ったんだよ♪アンパンマンおにぎりおいしそうでしょ!」と、嬉しそうに大きな口を開けておにぎりをほおばる子、「可愛いから食べるのもったいないな~」といつまでも眺めている子と、おいしそうなお弁当を目の前に反応は様々でした。
おいしいお弁当の後は、プラネタリュウムを見て夜空に輝く星の美しさに魅了される子ども達。
そして1日目午後は、楽しみにしていた手賀の丘公園でのアスレチック♪難しそうな遊具にも果敢に挑戦するのは、さすが年長児!できないと何度も何度も挑戦する子もいたほどでした。
アスレチックで汗をかいた後は、みんなでお風呂タイム♪ワイワイキャッキャッ大きな湯船にみんなで入り、とっても気持ちよさそうでした。
お風呂で汗を流した後は、食堂でビュッフェ形式の夕食です。トング片手に、どれにしようか迷っている子もいて・・・どの子も完食でした。
お家の方から離れての夜は、メソメソする暇もなく遊び疲れて布団に入るなり可愛らしい寝息が聞こえきて、心配で仕方がないのはもしかしたらお家の方かもしれませんね。
ひと晩お家の方から離れて過ごしたお泊り会。子ども達の顔は誇らしげでそして自信に満ち溢れているようでした。